- 宇宙人はかなり前から地球にいる
米スタンフォード大学の教授がこのほどニューヨークでイベントに登壇し、宇宙人が存在するか否かどころか、すでに何年も前から地球にいるとの考えを示した。
- 司会者に、確信の度合いを聞かれ、躊躇なく「100%」と答えた。
- 地球外知的生命体がすでに地球にいるとの発言をしたのは、スタンフォード大学医学部のゲイリー・ノーラン教授だ。
- 病理学が専門だが、UFO研究家としても知られている。
- ノーラン教授は、ニューヨークで行われた起業家や投資家が集まるイベント「SALT iConnections」で、「ザ・ペンタゴン、地球外知的生命体、墜落したUFO」というタイトルのセッションに、モデレーターのアレックス・クローカス氏と対談する形で登壇した(ペンタゴンは国防総省の通称)。
- クローカス氏が冒頭でノーラン教授に対し、「地球外知的生命体が地球に訪れたことはあると思いますか?」と質問したところ、教授は、「それよりも一歩踏み込めると思いますよ。
- 単に訪れたことがあるだけでなく、地球には長いこといるし今もいると思います」と答えた。
- wow!シグナルとは、1977年に観測された、宇宙から受信した謎の電波信号のこと。
- 宇宙人はドローンや高度AIで地球を観察?
クローカス氏は、観客にとって、ノーラン教授の発言をにわかに信じるのは難しいかもしれないと指摘。
- そこで、実際に宇宙人がすでに地球にいるとする発言が事実である確率はどのくらいだと思うかと聞いたところ、ノーラン教授は躊躇することなく「100%」と即答した。
1: 宇宙人はかなり前から地球にいる 米スタンフォード大学の教授がこのほどニューヨークでイベントに登壇し、宇宙人が存在するか否かどころか、すでに何年も前から地球にいるとの考えを示した。司会者に、確信の度合いを聞かれ、躊躇なく「100%」と答えた。 地球外知的生命体がすでに地球にいるとの発言をしたのは、スタンフォード大学医学部のゲイリー・ノーラン教授だ。病理学が専門だが、UFO研究家としても知られている。 ノーラン教授は、ニューヨークで行われた起業家や投資家が集まるイベント「SALT iConnections」で、「ザ・ペンタゴン、地球外知的生命体、墜落したUFO」というタイトルのセッションに、モデレーターのアレックス・クローカス氏と対談する形で登壇した(ペンタゴンは国防総省の通称)。 クローカス氏が冒頭でノーラン教授に対し、「地球外知的生命体が地球に訪れたことはあると思いますか?」と質問したところ、教授は、「それよりも一歩踏み込めると思いますよ。単に訪れたことがあるだけでなく、地球には長いこといるし今もいると思います」と答えた。さらに、「みんなwow!シグナルを探しているけど、私たちはほぼ日常的にwow!シグナルを目にしています」と続けた。 wow!シグナルとは、1977年に観測された、宇宙から受信した謎の電波信号のこと。信号の出所は宇宙人説や彗星説などあるが、真相はいまだ判明していない。 宇宙人はドローンや高度AIで地球を観察? クローカス氏は、観客にとって、ノーラン教授の発言をにわかに信じるのは難しいかもしれないと指摘。そこで、実際に宇宙人がすでに地球にいるとする発言が事実である確率はどのくらいだと思うかと聞いたところ、ノーラン教授は躊躇することなく「100%」と即答した。 全文はソースで https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb20ac9e6241c575646d7d9617156c5bf7bc0ef ★1 2023/06/01(木) 14:34:52.39 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685608275/
|
86: >>1 宇宙人はかなり前から地球にいる 米スタンフォード大学の教授がこのほどニューヨークでイベントに登壇し、宇宙人が存在するか否かどころか、すでに何年も前から地球にいるとの考えを示した。司会者に、確信の度合いを聞かれ、躊躇なく「100%」と答えた。 地球外知的生命体がすでに地球にいるとの発言をしたのは、スタンフォード大学医学部のゲイリー・ノーラン教授だ。病理学が専門だが、UFO研究家としても知られている。 ノーラン教授は、ニューヨークで行われた起業家や投資家が集まるイベント「SALT iConnections」で、「ザ・ペンタゴン、地球外知的生命体、墜落したUFO」というタイトルのセッションに、モデレーターのアレックス・クローカス氏と対談する形で登壇した(ペンタゴンは国防総省の通称)。 クローカス氏が冒頭でノーラン教授に対し、「地球外知的生命体が地球に訪れたことはあると思いますか?」と質問したところ、教授は、「それよりも一歩踏み込めると思いますよ。単に訪れたことがあるだけでなく、地球には長いこといるし今もいると思います」と答えた。さらに、「みんなwow!シグナルを探しているけど、私たちはほぼ日常的にwow!シグナルを目にしています」と続けた。 wow!シグナルとは、1977年に観測された、宇宙から受信した謎の電波信号のこと。信号の出所は宇宙人説や彗星説などあるが、真相はいまだ判明していない。 宇宙人はドローンや高度AIで地球を観察? クローカス氏は、観客にとって、ノーラン教授の発言をにわかに信じるのは難しいかもしれないと指摘。そこで、実際に宇宙人がすでに地球にいるとする発言が事実である確率はどのくらいだと思うかと聞いたところ、ノーラン教授は躊躇することなく「100%」と即答した。 全文はソースで https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb20ac9e6241c575646d7d9617156c5bf7bc0ef ★1 2023/06/01(木) 14:34:52.39 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685608275/
野口「200%いない」
|
160: >>1 宇宙人はかなり前から地球にいる 米スタンフォード大学の教授がこのほどニューヨークでイベントに登壇し、宇宙人が存在するか否かどころか、すでに何年も前から地球にいるとの考えを示した。司会者に、確信の度合いを聞かれ、躊躇なく「100%」と答えた。 地球外知的生命体がすでに地球にいるとの発言をしたのは、スタンフォード大学医学部のゲイリー・ノーラン教授だ。病理学が専門だが、UFO研究家としても知られている。 ノーラン教授は、ニューヨークで行われた起業家や投資家が集まるイベント「SALT iConnections」で、「ザ・ペンタゴン、地球外知的生命体、墜落したUFO」というタイトルのセッションに、モデレーターのアレックス・クローカス氏と対談する形で登壇した(ペンタゴンは国防総省の通称)。 クローカス氏が冒頭でノーラン教授に対し、「地球外知的生命体が地球に訪れたことはあると思いますか?」と質問したところ、教授は、「それよりも一歩踏み込めると思いますよ。単に訪れたことがあるだけでなく、地球には長いこといるし今もいると思います」と答えた。さらに、「みんなwow!シグナルを探しているけど、私たちはほぼ日常的にwow!シグナルを目にしています」と続けた。 wow!シグナルとは、1977年に観測された、宇宙から受信した謎の電波信号のこと。信号の出所は宇宙人説や彗星説などあるが、真相はいまだ判明していない。 宇宙人はドローンや高度AIで地球を観察? クローカス氏は、観客にとって、ノーラン教授の発言をにわかに信じるのは難しいかもしれないと指摘。そこで、実際に宇宙人がすでに地球にいるとする発言が事実である確率はどのくらいだと思うかと聞いたところ、ノーラン教授は躊躇することなく「100%」と即答した。 全文はソースで https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb20ac9e6241c575646d7d9617156c5bf7bc0ef ★1 2023/06/01(木) 14:34:52.39 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685608275/
遅いんじゃアホ! 日本の韮澤編集長なんか、金星人の住民票を手に入れてんだぞ!
|
249: >>160 遅いんじゃアホ! 日本の韮澤編集長なんか、金星人の住民票を手に入れてんだぞ!
韮沢さんって結局、大槻教授に住民票見せたんだっけ?
|
318: >>1 宇宙人はかなり前から地球にいる 米スタンフォード大学の教授がこのほどニューヨークでイベントに登壇し、宇宙人が存在するか否かどころか、すでに何年も前から地球にいるとの考えを示した。司会者に、確信の度合いを聞かれ、躊躇なく「100%」と答えた。 地球外知的生命体がすでに地球にいるとの発言をしたのは、スタンフォード大学医学部のゲイリー・ノーラン教授だ。病理学が専門だが、UFO研究家としても知られている。 ノーラン教授は、ニューヨークで行われた起業家や投資家が集まるイベント「SALT iConnections」で、「ザ・ペンタゴン、地球外知的生命体、墜落したUFO」というタイトルのセッションに、モデレーターのアレックス・クローカス氏と対談する形で登壇した(ペンタゴンは国防総省の通称)。 クローカス氏が冒頭でノーラン教授に対し、「地球外知的生命体が地球に訪れたことはあると思いますか?」と質問したところ、教授は、「それよりも一歩踏み込めると思いますよ。単に訪れたことがあるだけでなく、地球には長いこといるし今もいると思います」と答えた。さらに、「みんなwow!シグナルを探しているけど、私たちはほぼ日常的にwow!シグナルを目にしています」と続けた。 wow!シグナルとは、1977年に観測された、宇宙から受信した謎の電波信号のこと。信号の出所は宇宙人説や彗星説などあるが、真相はいまだ判明していない。 宇宙人はドローンや高度AIで地球を観察? クローカス氏は、観客にとって、ノーラン教授の発言をにわかに信じるのは難しいかもしれないと指摘。そこで、実際に宇宙人がすでに地球にいるとする発言が事実である確率はどのくらいだと思うかと聞いたところ、ノーラン教授は躊躇することなく「100%」と即答した。 全文はソースで https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb20ac9e6241c575646d7d9617156c5bf7bc0ef ★1 2023/06/01(木) 14:34:52.39 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685608275/
ルーピー鳩山のことか
|
327: >>1 宇宙人はかなり前から地球にいる 米スタンフォード大学の教授がこのほどニューヨークでイベントに登壇し、宇宙人が存在するか否かどころか、すでに何年も前から地球にいるとの考えを示した。司会者に、確信の度合いを聞かれ、躊躇なく「100%」と答えた。 地球外知的生命体がすでに地球にいるとの発言をしたのは、スタンフォード大学医学部のゲイリー・ノーラン教授だ。病理学が専門だが、UFO研究家としても知られている。 ノーラン教授は、ニューヨークで行われた起業家や投資家が集まるイベント「SALT iConnections」で、「ザ・ペンタゴン、地球外知的生命体、墜落したUFO」というタイトルのセッションに、モデレーターのアレックス・クローカス氏と対談する形で登壇した(ペンタゴンは国防総省の通称)。 クローカス氏が冒頭でノーラン教授に対し、「地球外知的生命体が地球に訪れたことはあると思いますか?」と質問したところ、教授は、「それよりも一歩踏み込めると思いますよ。単に訪れたことがあるだけでなく、地球には長いこといるし今もいると思います」と答えた。さらに、「みんなwow!シグナルを探しているけど、私たちはほぼ日常的にwow!シグナルを目にしています」と続けた。 wow!シグナルとは、1977年に観測された、宇宙から受信した謎の電波信号のこと。信号の出所は宇宙人説や彗星説などあるが、真相はいまだ判明していない。 宇宙人はドローンや高度AIで地球を観察? クローカス氏は、観客にとって、ノーラン教授の発言をにわかに信じるのは難しいかもしれないと指摘。そこで、実際に宇宙人がすでに地球にいるとする発言が事実である確率はどのくらいだと思うかと聞いたところ、ノーラン教授は躊躇することなく「100%」と即答した。 全文はソースで https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb20ac9e6241c575646d7d9617156c5bf7bc0ef ★1 2023/06/01(木) 14:34:52.39 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685608275/
未来から来たとか言い張るおバカ これを信じる頭のおかしい奴ら 完全に詐欺
|
361: >>1 宇宙人はかなり前から地球にいる 米スタンフォード大学の教授がこのほどニューヨークでイベントに登壇し、宇宙人が存在するか否かどころか、すでに何年も前から地球にいるとの考えを示した。司会者に、確信の度合いを聞かれ、躊躇なく「100%」と答えた。 地球外知的生命体がすでに地球にいるとの発言をしたのは、スタンフォード大学医学部のゲイリー・ノーラン教授だ。病理学が専門だが、UFO研究家としても知られている。 ノーラン教授は、ニューヨークで行われた起業家や投資家が集まるイベント「SALT iConnections」で、「ザ・ペンタゴン、地球外知的生命体、墜落したUFO」というタイトルのセッションに、モデレーターのアレックス・クローカス氏と対談する形で登壇した(ペンタゴンは国防総省の通称)。 クローカス氏が冒頭でノーラン教授に対し、「地球外知的生命体が地球に訪れたことはあると思いますか?」と質問したところ、教授は、「それよりも一歩踏み込めると思いますよ。単に訪れたことがあるだけでなく、地球には長いこといるし今もいると思います」と答えた。さらに、「みんなwow!シグナルを探しているけど、私たちはほぼ日常的にwow!シグナルを目にしています」と続けた。 wow!シグナルとは、1977年に観測された、宇宙から受信した謎の電波信号のこと。信号の出所は宇宙人説や彗星説などあるが、真相はいまだ判明していない。 宇宙人はドローンや高度AIで地球を観察? クローカス氏は、観客にとって、ノーラン教授の発言をにわかに信じるのは難しいかもしれないと指摘。そこで、実際に宇宙人がすでに地球にいるとする発言が事実である確率はどのくらいだと思うかと聞いたところ、ノーラン教授は躊躇することなく「100%」と即答した。 全文はソースで https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb20ac9e6241c575646d7d9617156c5bf7bc0ef ★1 2023/06/01(木) 14:34:52.39 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685608275/
何言ってんだよ、あんた!そりゃプラズマだよ!
|
492: >>1 宇宙人はかなり前から地球にいる 米スタンフォード大学の教授がこのほどニューヨークでイベントに登壇し、宇宙人が存在するか否かどころか、すでに何年も前から地球にいるとの考えを示した。司会者に、確信の度合いを聞かれ、躊躇なく「100%」と答えた。 地球外知的生命体がすでに地球にいるとの発言をしたのは、スタンフォード大学医学部のゲイリー・ノーラン教授だ。病理学が専門だが、UFO研究家としても知られている。 ノーラン教授は、ニューヨークで行われた起業家や投資家が集まるイベント「SALT iConnections」で、「ザ・ペンタゴン、地球外知的生命体、墜落したUFO」というタイトルのセッションに、モデレーターのアレックス・クローカス氏と対談する形で登壇した(ペンタゴンは国防総省の通称)。 クローカス氏が冒頭でノーラン教授に対し、「地球外知的生命体が地球に訪れたことはあると思いますか?」と質問したところ、教授は、「それよりも一歩踏み込めると思いますよ。単に訪れたことがあるだけでなく、地球には長いこといるし今もいると思います」と答えた。さらに、「みんなwow!シグナルを探しているけど、私たちはほぼ日常的にwow!シグナルを目にしています」と続けた。 wow!シグナルとは、1977年に観測された、宇宙から受信した謎の電波信号のこと。信号の出所は宇宙人説や彗星説などあるが、真相はいまだ判明していない。 宇宙人はドローンや高度AIで地球を観察? クローカス氏は、観客にとって、ノーラン教授の発言をにわかに信じるのは難しいかもしれないと指摘。そこで、実際に宇宙人がすでに地球にいるとする発言が事実である確率はどのくらいだと思うかと聞いたところ、ノーラン教授は躊躇することなく「100%」と即答した。 全文はソースで https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb20ac9e6241c575646d7d9617156c5bf7bc0ef ★1 2023/06/01(木) 14:34:52.39 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685608275/
知ってるよ ジョーンズさんだろ
|
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
46: 何万年も地球を支配してきたネガ系は追放されて今は地球の周辺🌏には友好的な👽しかいないと 某コンタクティが言ってたが信じるか信じないは個人の自由
|
78: 地球人も宇宙人が作ったとか言う話が最近出てきてるよね。 ダーウィンは人間が猿から進化したなんて一言も書いてないと。 2018年の発表で、地球上の90%の生物は20万年前のタイミングで突然出現したって
|
95: いやまぁ、地球から10光年以内に恒星が14も発見されてんだ。 現代の科学力でも人類のリソース全てつぎ込めば近隣恒星への到達は物理的には可能レベル(もっとも経済的には無理だろうが) 太陽系外にも、ドワーフ惑星と名付けられた星々は次々と発見されてるし、観測機器が未熟で今まで気が付かなかただけで、思った以上に宇宙は惑星が溢れてるから、ワープとかのSF設定無くても、星間移住はあり得るが、仮説段階で断定は科学者として如何な物かと
|
111: >>95 いやまぁ、地球から10光年以内に恒星が14も発見されてんだ。 現代の科学力でも人類のリソース全てつぎ込めば近隣恒星への到達は物理的には可能レベル(もっとも経済的には無理だろうが) 太陽系外にも、ドワーフ惑星と名付けられた星々は次々と発見されてるし、観測機器が未熟で今まで気が付かなかただけで、思った以上に宇宙は惑星が溢れてるから、ワープとかのSF設定無くても、星間移住はあり得るが、仮説段階で断定は科学者として如何な物かと
強力なレーザーで帆を押して、軽い観測機器を近隣の恒星系に送る計画とかはあったな
|
178: 科学の世界では100%否定できなければいる可能性はあると言わざるを得ないが・・馬鹿らしい。 宇宙人は地球にいねえよ。 他の宇宙なら元素自体が違う可能性があるからまだしも、我々がいるこの宇宙での物理法則は変わらない。 数えきれないほどの銀河の中でさほど大きくもない天の川銀河の端のオリオン腕の更に辺境にある恒星としては小さな太陽系だぞ。 来る意味すらない。
|
271: 月が宇宙母船で地球が飼育キット、そいつらが集めた生命体を 地球環境で飼育しながら自らの母船で干潮をも計算してた時期があった それは数万年前の話… 今は関与しない事でバランスを保っているのかもよ
|
301: あんまり考えたくないけど地底人ていう可能性もあるよな 本当は宇宙人の方がロマンがあってそっちを信じたいけど でもUFO的なテクノロジーがあるなら他の惑星へもいけそうだけどね 地底人だとしたらかつての地球の文明の人々が地下に潜って科学力を発展させてきたならリスペクトすべき事だよね
|
325: まずブラックホールの謎が解けなければ 宇宙の解明は無理 それには重量とはなにか? ダークマータとはなにか を解明しないと先に進めない だがこの謎が解ける前に文明を維持するエネルギーが高まりすぎて維持できなくなり 滅する 俺が前にいた星でもそうだった
|
510: まもなく先進10数か国のトップが集まって 「皆さんまずは落ち着いて」って宇宙人を紹介してくれる。 宇宙人のデモンストレーションでロシアを一瞬でこの世から消したりする。 今年中にあるかも。
|
513: >>510 まもなく先進10数か国のトップが集まって 「皆さんまずは落ち着いて」って宇宙人を紹介してくれる。 宇宙人のデモンストレーションでロシアを一瞬でこの世から消したりする。 今年中にあるかも。
マジレスすると悪の宇宙人の手下残党と戦ってるのがロシア
|
535: UFOや宇宙人がいると言ってるのはアメリカと、それに感化された白痴だけ アメリカだけ何にもないからね 歴史が浅い国だから 未だに太陽系以外の研究が進んでないのに笑っちゃうよ、宇宙より深海の方が遥かに未知なのにwww 本当白人(アメリカ)ってカスだよ
|
590: ホーキング博士が、中国が宇宙人とコンタクトとろうとするのを危険だからやめろ2回も警告してたらしいな、てかホーキング博士って本当にしんでんのかな?
|
604: ホーキングは発言を聞く限り異星人の存在は認めてなかったな 中国に止めろと言ってるのは中国が未知の知的生命体に向けてシグナルを送ってるから 察知された時点で征服される危険性が高いと ホーキングはイーロンマスクと同じで種の維持発展のために 人間はいち早くどんな犠牲を払ってでも多惑星生物になるべきという立場
|
616: 交尾で生物が生成されるのって凄いよね 科学者が最終的には神様の存在を仮定するほうが楽ってのは分かるよ ただ地球外高度生命体がいたところでじゃあそいつらが宇宙の成り立ちや神さんの存在を知り得ているのかは疑問 知らないならいてもいなくても変わんない
|
624: >>616 交尾で生物が生成されるのって凄いよね 科学者が最終的には神様の存在を仮定するほうが楽ってのは分かるよ ただ地球外高度生命体がいたところでじゃあそいつらが宇宙の成り立ちや神さんの存在を知り得ているのかは疑問 知らないならいてもいなくても変わんない
星(卵子)に彗星又は隕石(精子)が結ばれる事によって生命が派生するとなれば 個体発生は系統発生を踏襲するにも繋がってロマンあるな
|
632: >>624 星(卵子)に彗星又は隕石(精子)が結ばれる事によって生命が派生するとなれば 個体発生は系統発生を踏襲するにも繋がってロマンあるな
大は小を兼ねるって奴だな
|
723: スタンフォード大の教授がニューヨークで登壇し、宇宙人が存在するか否かどころか、すでに何年も前から地球にいるとの考えを示し、存外の確率を躊躇なく「100%」と答え、実際の宇宙人の映像を公表した。
|
821: ワールドタイムリープ仮説を知っとるかね? (俺が勝手に考えたんだから誰も知ってる訳がないが) 世界の資源を永遠に使うために、人類全員の記憶・人格を、数十年前にいっきに 送り込み、過去の人間を未来人が乗っ取る事で、歴史を継続しようというアイデアだ。 コレ、実は証拠がある。 ・・・・・でんしゃが動いてるんだよwお外でwおかしいwそんな大金どっからひねり出してるんだよw
|
833: >>821 ワールドタイムリープ仮説を知っとるかね? (俺が勝手に考えたんだから誰も知ってる訳がないが) 世界の資源を永遠に使うために、人類全員の記憶・人格を、数十年前にいっきに 送り込み、過去の人間を未来人が乗っ取る事で、歴史を継続しようというアイデアだ。 コレ、実は証拠がある。 ・・・・・でんしゃが動いてるんだよwお外でwおかしいwそんな大金どっからひねり出してるんだよw
そんなことをするくらいなら魂、霊的次元世界で事象を起こし、こちらに投影させたほうが早い
|