「福島第一原発1号機 原子炉の底に穴の可能性高い」 東京電力が発表 - 科学
苦しんで作るまとめブログ(仮)

「福島第一原発1号機 原子炉の底に穴の可能性高い」 東京電力が発表

2023/04/25
科学 0
  • 東京電力は24日開かれた原子力規制委員会の会合で、メルトダウンを起こした 福島第一原子力発電所1号機の原子炉の底に穴が開いている可能性が高いと報告しました。
  • 溶け落ちた核燃料デブリの熱で損傷したとみられ、これまでの推定を裏付けるものだとしています。

1:

東京電力は24日開かれた原子力規制委員会の会合で、メルトダウンを起こした
福島第一原子力発電所1号機の原子炉の底に穴が開いている可能性が高いと報告しました。
溶け落ちた核燃料デブリの熱で損傷したとみられ、これまでの推定を裏付けるものだとしています。

東京電力は先月下旬、福島第一原発1号機の格納容器の中にロボットを入れ
事故後初めて原子炉真下の様子を撮影しました。

24日は事故の分析を行う原子力規制委員会の検討会が開かれ、この中で東京電力は、ロボットで撮影した映像では原子炉の底に
取り付けられていた装置が見えず、黒い空間のように写っている場所があることから、一部の装置が落下し穴が開いている可能性が高いと報告しました。

続きはソース
NHK 2023年4月24日 17時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230424/k10014047621000.html

★1が立った時間 2023/04/24(月) 18:42:25.74
※前スレ
「福島第一原発1号機 原子炉の底に穴の可能性高い”」 東京電力が発表 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682329345/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682334038/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682338981/
★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682346099/

48:

>>1 東京電力は24日開かれた原子力規制委員会の会合で、メルトダウンを起こした
福島第一原子力発電所1号機の原子炉の底に穴が開いている可能性が高いと報告しました。
溶け落ちた核燃料デブリの熱で損傷したとみられ、これまでの推定を裏付けるものだとしています。

東京電力は先月下旬、福島第一原発1号機の格納容器の中にロボットを入れ
事故後初めて原子炉真下の様子を撮影しました。

24日は事故の分析を行う原子力規制委員会の検討会が開かれ、この中で東京電力は、ロボットで撮影した映像では原子炉の底に
取り付けられていた装置が見えず、黒い空間のように写っている場所があることから、一部の装置が落下し穴が開いている可能性が高いと報告しました。

続きはソース
NHK 2023年4月24日 17時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230424/k10014047621000.html

★1が立った時間 2023/04/24(月) 18:42:25.74
※前スレ
「福島第一原発1号機 原子炉の底に穴の可能性高い”」 東京電力が発表 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682329345/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682334038/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682338981/
★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682346099/


バカでもできる

222:

>>1 東京電力は24日開かれた原子力規制委員会の会合で、メルトダウンを起こした
福島第一原子力発電所1号機の原子炉の底に穴が開いている可能性が高いと報告しました。
溶け落ちた核燃料デブリの熱で損傷したとみられ、これまでの推定を裏付けるものだとしています。

東京電力は先月下旬、福島第一原発1号機の格納容器の中にロボットを入れ
事故後初めて原子炉真下の様子を撮影しました。

24日は事故の分析を行う原子力規制委員会の検討会が開かれ、この中で東京電力は、ロボットで撮影した映像では原子炉の底に
取り付けられていた装置が見えず、黒い空間のように写っている場所があることから、一部の装置が落下し穴が開いている可能性が高いと報告しました。

続きはソース
NHK 2023年4月24日 17時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230424/k10014047621000.html

★1が立った時間 2023/04/24(月) 18:42:25.74
※前スレ
「福島第一原発1号機 原子炉の底に穴の可能性高い”」 東京電力が発表 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682329345/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682334038/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682338981/
★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682346099/


国会?か何かに土を送られるだけで
ホアオホホアー イアイアイアー
となってパニックになって発狂するだけはあるわなw

253:

>>1 東京電力は24日開かれた原子力規制委員会の会合で、メルトダウンを起こした
福島第一原子力発電所1号機の原子炉の底に穴が開いている可能性が高いと報告しました。
溶け落ちた核燃料デブリの熱で損傷したとみられ、これまでの推定を裏付けるものだとしています。

東京電力は先月下旬、福島第一原発1号機の格納容器の中にロボットを入れ
事故後初めて原子炉真下の様子を撮影しました。

24日は事故の分析を行う原子力規制委員会の検討会が開かれ、この中で東京電力は、ロボットで撮影した映像では原子炉の底に
取り付けられていた装置が見えず、黒い空間のように写っている場所があることから、一部の装置が落下し穴が開いている可能性が高いと報告しました。

続きはソース
NHK 2023年4月24日 17時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230424/k10014047621000.html

★1が立った時間 2023/04/24(月) 18:42:25.74
※前スレ
「福島第一原発1号機 原子炉の底に穴の可能性高い”」 東京電力が発表 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682329345/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682334038/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682338981/
★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682346099/


反ワクが、メルトダウンもワクチンのせいって言ってたよ

270:

>>1 東京電力は24日開かれた原子力規制委員会の会合で、メルトダウンを起こした
福島第一原子力発電所1号機の原子炉の底に穴が開いている可能性が高いと報告しました。
溶け落ちた核燃料デブリの熱で損傷したとみられ、これまでの推定を裏付けるものだとしています。

東京電力は先月下旬、福島第一原発1号機の格納容器の中にロボットを入れ
事故後初めて原子炉真下の様子を撮影しました。

24日は事故の分析を行う原子力規制委員会の検討会が開かれ、この中で東京電力は、ロボットで撮影した映像では原子炉の底に
取り付けられていた装置が見えず、黒い空間のように写っている場所があることから、一部の装置が落下し穴が開いている可能性が高いと報告しました。

続きはソース
NHK 2023年4月24日 17時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230424/k10014047621000.html

★1が立った時間 2023/04/24(月) 18:42:25.74
※前スレ
「福島第一原発1号機 原子炉の底に穴の可能性高い”」 東京電力が発表 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682329345/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682334038/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682338981/
★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682346099/


これ、土壌汚染やら地下水汚染やら
地下水からの海洋汚染してるよね?

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

8:

ごちゃんねらーが10年前に言ってた事に今更気付いたのか東電は

時給650円がお似合いだな

18:

爆発弁で水素爆発を意図的におこしてアンダーコントロールしてたのは嘘だったのかよ
12年かけてメルトダウンしたって初めて認めたのは岸田政権の良心

66:

数時間でメルトダウンして何日も冷やせなかったんだから、
とっくに推測されていたし、水かけまくられてあちこちで固まってるよ。

83:

そういえば、メルトダウンを認めたのは、事故発生後2ヶ月もかかってたよなw
原子炉穴開きを認めるまで12年かかって、廃炉完了まで何千年かかるのかとw

89:

>>83 そういえば、メルトダウンを認めたのは、事故発生後2ヶ月もかかってたよなw
原子炉穴開きを認めるまで12年かかって、廃炉完了まで何千年かかるのかとw


原子力委員会の人が定例会見で一回だけメルトダウン言ったら干されていた。

95:

>>83 そういえば、メルトダウンを認めたのは、事故発生後2ヶ月もかかってたよなw
原子炉穴開きを認めるまで12年かかって、廃炉完了まで何千年かかるのかとw


その前に廃炉技術を確立しないとなw

126:

もちろん東北の小学生は親から聞いて育っているだろうが。
その他の地域の小学生には3.11は他の国の出来事のようだろう。
全く知らない子も、もういるんじゃないか?
このメルトダウンのニュースも意味がわからないだろう

155:

直ちに影響はないが10年後の未来のことは知らん

161:

問題は原子炉の底に穴が空いても、復興という名の下に住んでも大丈夫かなのかだね。

172:

太陽風や宇宙線だらけの宇宙で40年以上前に打ち上げたボイジャーがまだ太陽系の端まで故障なく飛んでるのに
原子炉内に潜入しただけで故障するロボットしか作れんの?

182:

デブリを取り出すとか絶対不可能なことを「形だけやるスタンス」なのが狡猾
それで国から税金を引き出してる
仮にそれ取り出せたとしてどこに保管するの?道義的に電力供給の恩恵にった首都圏しかないわけだが

194:

やっと今頃「可能性が高い」とか
あと10年かかって「確認した」になるのかw

その間にもう一基位行きそうだな

196:

十年以上放射能バラマキ続けて
なんのお咎めも無し
頑張ってまーす、だけでok
会社は安泰
税金じゃぶじゃぶ
事故処理のコストは東電は1円も負担せずに実質税方式で国民負担

225:

>>196 十年以上放射能バラマキ続けて
なんのお咎めも無し
頑張ってまーす、だけでok
会社は安泰
税金じゃぶじゃぶ
事故処理のコストは東電は1円も負担せずに実質税方式で国民負担


株主的には終わった会社だけどね。

社員は一時的に給料が下がったけど、今は戻ったみたいだよ。
絶対に潰れない、いや潰せない優良ゾンビ企業だから社員は余裕かましているんだね。

221:

東電「苦労のすえ撮影した映像から我々が予想しした通りの可能性が高い( ・`д・´)キリッ」

240:

とにかく、こんな古い原発やめて最新型のものを福島に大量につくれよ。

263:

>>240 とにかく、こんな古い原発やめて最新型のものを福島に大量につくれよ。


なぜ福島?
東京で電気使うなら東京湾対岸の千葉が良いのでは?土地余っとるぞ。

268:

>>263 なぜ福島?
東京で電気使うなら東京湾対岸の千葉が良いのでは?土地余っとるぞ。


横須賀でええやろ
米軍が監視してくれるから

292:

>>263 なぜ福島?
東京で電気使うなら東京湾対岸の千葉が良いのでは?土地余っとるぞ。


「本当は危険だから」に決まってるやんw

265:

ここにいるほとんどがGE製の1号機の大まかな構造も解ってないだろ
原子炉の底に穴の可能性が高いの意味が解らないのに騒いでみる
馬鹿ばかり

284:

>>265 ここにいるほとんどがGE製の1号機の大まかな構造も解ってないだろ
原子炉の底に穴の可能性が高いの意味が解らないのに騒いでみる
馬鹿ばかり


説明してみ?
底が抜けてるって話は10年前から言われてたけど、今になって大騒ぎするようなことなん?

289:

>>284 説明してみ?
底が抜けてるって話は10年前から言われてたけど、今になって大騒ぎするようなことなん?


その話題に触れないメディアのせいだろ

294:

>>284 説明してみ?
底が抜けてるって話は10年前から言われてたけど、今になって大騒ぎするようなことなん?


廃棄計画が狂う
というか人治外だ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682373399/

Comments 0

コメントはまだありません。