ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上  - 科学
苦しんで作るまとめブログ(仮)

ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 

2023/04/08
科学 0

1:

※4/7 18:50
NHK

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、搭乗していた10人うち、幹部は8人だったことが防衛省関係者への取材で新たに分かりました。

このうち第8師団司令部の5人は、いずれも司令部の中核を担う幹部で、坂本師団長以外の4人は階級が1等陸佐から3等陸佐だということです。

所属の内訳については▽第8師団司令部が坂本師団長を含めて5人、▽ヘリコプターを運用している第8飛行隊が4人、▽宮古島駐屯地にある宮古警備隊が1人だと、防衛省が明らかにしています。

坂本師団長など複数の幹部は先月着任したばかりで、陸上自衛隊は島の地形を確認するために周辺を飛行していたとみて調査を進めています。

これまでの捜索で

一方、これまでの捜索では、▽「陸上自衛隊」と書かれた救命ボートやドアのほか、▽回転翼のブレードなどが宮古島と橋でつながる伊良部島の北の海域で見つかっています。

このうち救命ボートについて、陸上自衛隊は消息を絶ったヘリコプターに積まれていたものであることが確認されたとしていて、ドアやブレードなどについても、このヘリコプターのものである可能性が高いということです。

また、ヘリコプターは航跡が消える2分前の6日午後3時54分に伊良部島に隣接する下地島の空港の管制官と交信していた可能性があるほか、先月下旬に機体の点検を行った際には特段の異常は確認されなかったということです。

防衛省や海上保安庁は引き続き周辺での捜索を行っています。

浜田防衛相「捜索態勢を強化」

続きは↓
【随時更新】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※前スレ
【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★25 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680877825/

29:

>>1 ※4/7 18:50
NHK

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、搭乗していた10人うち、幹部は8人だったことが防衛省関係者への取材で新たに分かりました。

このうち第8師団司令部の5人は、いずれも司令部の中核を担う幹部で、坂本師団長以外の4人は階級が1等陸佐から3等陸佐だということです。

所属の内訳については▽第8師団司令部が坂本師団長を含めて5人、▽ヘリコプターを運用している第8飛行隊が4人、▽宮古島駐屯地にある宮古警備隊が1人だと、防衛省が明らかにしています。

坂本師団長など複数の幹部は先月着任したばかりで、陸上自衛隊は島の地形を確認するために周辺を飛行していたとみて調査を進めています。

これまでの捜索で

一方、これまでの捜索では、▽「陸上自衛隊」と書かれた救命ボートやドアのほか、▽回転翼のブレードなどが宮古島と橋でつながる伊良部島の北の海域で見つかっています。

このうち救命ボートについて、陸上自衛隊は消息を絶ったヘリコプターに積まれていたものであることが確認されたとしていて、ドアやブレードなどについても、このヘリコプターのものである可能性が高いということです。

また、ヘリコプターは航跡が消える2分前の6日午後3時54分に伊良部島に隣接する下地島の空港の管制官と交信していた可能性があるほか、先月下旬に機体の点検を行った際には特段の異常は確認されなかったということです。

防衛省や海上保安庁は引き続き周辺での捜索を行っています。

浜田防衛相「捜索態勢を強化」

続きは↓
【随時更新】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※前スレ
【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★25 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680877825/


はぁ?
まだ見つけられないの?
なにしてんの?こいつら

無能過ぎるだろ

110:

>>1 ※4/7 18:50
NHK

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、搭乗していた10人うち、幹部は8人だったことが防衛省関係者への取材で新たに分かりました。

このうち第8師団司令部の5人は、いずれも司令部の中核を担う幹部で、坂本師団長以外の4人は階級が1等陸佐から3等陸佐だということです。

所属の内訳については▽第8師団司令部が坂本師団長を含めて5人、▽ヘリコプターを運用している第8飛行隊が4人、▽宮古島駐屯地にある宮古警備隊が1人だと、防衛省が明らかにしています。

坂本師団長など複数の幹部は先月着任したばかりで、陸上自衛隊は島の地形を確認するために周辺を飛行していたとみて調査を進めています。

これまでの捜索で

一方、これまでの捜索では、▽「陸上自衛隊」と書かれた救命ボートやドアのほか、▽回転翼のブレードなどが宮古島と橋でつながる伊良部島の北の海域で見つかっています。

このうち救命ボートについて、陸上自衛隊は消息を絶ったヘリコプターに積まれていたものであることが確認されたとしていて、ドアやブレードなどについても、このヘリコプターのものである可能性が高いということです。

また、ヘリコプターは航跡が消える2分前の6日午後3時54分に伊良部島に隣接する下地島の空港の管制官と交信していた可能性があるほか、先月下旬に機体の点検を行った際には特段の異常は確認されなかったということです。

防衛省や海上保安庁は引き続き周辺での捜索を行っています。

浜田防衛相「捜索態勢を強化」

続きは↓
【随時更新】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※前スレ
【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★25 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680877825/


めーぼいちらんはないんけ

478:

>>1 ※4/7 18:50
NHK

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、搭乗していた10人うち、幹部は8人だったことが防衛省関係者への取材で新たに分かりました。

このうち第8師団司令部の5人は、いずれも司令部の中核を担う幹部で、坂本師団長以外の4人は階級が1等陸佐から3等陸佐だということです。

所属の内訳については▽第8師団司令部が坂本師団長を含めて5人、▽ヘリコプターを運用している第8飛行隊が4人、▽宮古島駐屯地にある宮古警備隊が1人だと、防衛省が明らかにしています。

坂本師団長など複数の幹部は先月着任したばかりで、陸上自衛隊は島の地形を確認するために周辺を飛行していたとみて調査を進めています。

これまでの捜索で

一方、これまでの捜索では、▽「陸上自衛隊」と書かれた救命ボートやドアのほか、▽回転翼のブレードなどが宮古島と橋でつながる伊良部島の北の海域で見つかっています。

このうち救命ボートについて、陸上自衛隊は消息を絶ったヘリコプターに積まれていたものであることが確認されたとしていて、ドアやブレードなどについても、このヘリコプターのものである可能性が高いということです。

また、ヘリコプターは航跡が消える2分前の6日午後3時54分に伊良部島に隣接する下地島の空港の管制官と交信していた可能性があるほか、先月下旬に機体の点検を行った際には特段の異常は確認されなかったということです。

防衛省や海上保安庁は引き続き周辺での捜索を行っています。

浜田防衛相「捜索態勢を強化」

続きは↓
【随時更新】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※前スレ
【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★25 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680877825/


国内の米軍基地は中露への攻撃用であって
日本を守る目的のものではない
したがって負け戦は避けるべきと思う

492:

>>1 ※4/7 18:50
NHK

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、搭乗していた10人うち、幹部は8人だったことが防衛省関係者への取材で新たに分かりました。

このうち第8師団司令部の5人は、いずれも司令部の中核を担う幹部で、坂本師団長以外の4人は階級が1等陸佐から3等陸佐だということです。

所属の内訳については▽第8師団司令部が坂本師団長を含めて5人、▽ヘリコプターを運用している第8飛行隊が4人、▽宮古島駐屯地にある宮古警備隊が1人だと、防衛省が明らかにしています。

坂本師団長など複数の幹部は先月着任したばかりで、陸上自衛隊は島の地形を確認するために周辺を飛行していたとみて調査を進めています。

これまでの捜索で

一方、これまでの捜索では、▽「陸上自衛隊」と書かれた救命ボートやドアのほか、▽回転翼のブレードなどが宮古島と橋でつながる伊良部島の北の海域で見つかっています。

このうち救命ボートについて、陸上自衛隊は消息を絶ったヘリコプターに積まれていたものであることが確認されたとしていて、ドアやブレードなどについても、このヘリコプターのものである可能性が高いということです。

また、ヘリコプターは航跡が消える2分前の6日午後3時54分に伊良部島に隣接する下地島の空港の管制官と交信していた可能性があるほか、先月下旬に機体の点検を行った際には特段の異常は確認されなかったということです。

防衛省や海上保安庁は引き続き周辺での捜索を行っています。

浜田防衛相「捜索態勢を強化」

続きは↓
【随時更新】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※前スレ
【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★25 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680877825/


はぁ?
まだ見つけられないの?
なにしてんの?こいつら

無能過ぎるだろ

572:

>>492 はぁ?
まだ見つけられないの?
なにしてんの?こいつら

無能過ぎるだろ


見つけられないのではなく、公表でき
ないのでは。
公表は、おそらく選挙投票が終了する
明日の午後8時。

612:

>>572 見つけられないのではなく、公表でき
ないのでは。
公表は、おそらく選挙投票が終了する
明日の午後8時。


そういえば安倍暗殺も選挙直前だったね
統一教会と報道されたのは選挙あとだった

570:

>>1 ※4/7 18:50
NHK

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、搭乗していた10人うち、幹部は8人だったことが防衛省関係者への取材で新たに分かりました。

このうち第8師団司令部の5人は、いずれも司令部の中核を担う幹部で、坂本師団長以外の4人は階級が1等陸佐から3等陸佐だということです。

所属の内訳については▽第8師団司令部が坂本師団長を含めて5人、▽ヘリコプターを運用している第8飛行隊が4人、▽宮古島駐屯地にある宮古警備隊が1人だと、防衛省が明らかにしています。

坂本師団長など複数の幹部は先月着任したばかりで、陸上自衛隊は島の地形を確認するために周辺を飛行していたとみて調査を進めています。

これまでの捜索で

一方、これまでの捜索では、▽「陸上自衛隊」と書かれた救命ボートやドアのほか、▽回転翼のブレードなどが宮古島と橋でつながる伊良部島の北の海域で見つかっています。

このうち救命ボートについて、陸上自衛隊は消息を絶ったヘリコプターに積まれていたものであることが確認されたとしていて、ドアやブレードなどについても、このヘリコプターのものである可能性が高いということです。

また、ヘリコプターは航跡が消える2分前の6日午後3時54分に伊良部島に隣接する下地島の空港の管制官と交信していた可能性があるほか、先月下旬に機体の点検を行った際には特段の異常は確認されなかったということです。

防衛省や海上保安庁は引き続き周辺での捜索を行っています。

浜田防衛相「捜索態勢を強化」

続きは↓
【随時更新】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※前スレ
【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★25 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680877825/


つまりプロ中のプロばかり搭乗していた訳で人為的ミスの可能性は極めて少ない
点検もしっかりしていたヘリだったそうだし原因は何なのか…

636:

>>570 つまりプロ中のプロばかり搭乗していた訳で人為的ミスの可能性は極めて少ない
点検もしっかりしていたヘリだったそうだし原因は何なのか…


搭乗者が偉いさんばかりで、みんながパイロットに文句ばかり言うから、パイロットが嫌気さして海面に突っ込んだとか

951:

>>1 ※4/7 18:50
NHK

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、搭乗していた10人うち、幹部は8人だったことが防衛省関係者への取材で新たに分かりました。

このうち第8師団司令部の5人は、いずれも司令部の中核を担う幹部で、坂本師団長以外の4人は階級が1等陸佐から3等陸佐だということです。

所属の内訳については▽第8師団司令部が坂本師団長を含めて5人、▽ヘリコプターを運用している第8飛行隊が4人、▽宮古島駐屯地にある宮古警備隊が1人だと、防衛省が明らかにしています。

坂本師団長など複数の幹部は先月着任したばかりで、陸上自衛隊は島の地形を確認するために周辺を飛行していたとみて調査を進めています。

これまでの捜索で

一方、これまでの捜索では、▽「陸上自衛隊」と書かれた救命ボートやドアのほか、▽回転翼のブレードなどが宮古島と橋でつながる伊良部島の北の海域で見つかっています。

このうち救命ボートについて、陸上自衛隊は消息を絶ったヘリコプターに積まれていたものであることが確認されたとしていて、ドアやブレードなどについても、このヘリコプターのものである可能性が高いということです。

また、ヘリコプターは航跡が消える2分前の6日午後3時54分に伊良部島に隣接する下地島の空港の管制官と交信していた可能性があるほか、先月下旬に機体の点検を行った際には特段の異常は確認されなかったということです。

防衛省や海上保安庁は引き続き周辺での捜索を行っています。

浜田防衛相「捜索態勢を強化」

続きは↓
【随時更新】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031051000.html

★1 2023/04/06(木) 18:13:24.96

※前スレ
【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★25 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680877825/


分散させないのか
危機管理的に大丈夫か?

956:

>>951 分散させないのか
危機管理的に大丈夫か?


現状みてください
ヘリが落ちましたよ
大丈夫となぜ思えるでしょうか

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

19:

島の東に落ちた→島の北西だった
低空飛行してた→二分前の映像には高度を保っているのが記録されている

もう楽になれよ

38:

>このうち第8師団司令部の5人は、いずれも司令部の中核を担う幹部で、坂本師団長以外の4人は階級が1等陸佐から3等陸佐だということです。

つまり・・・消されたのか

111:

4月6日
日本の 防衛省 は6日、中国海軍の空母「山東」が初めて太平洋上を航海したと発表しました。
それによると、山東を含む中国艦船3隻が5日午後6時ごろ、
沖縄県波照間島の南約300キロの海域を東へ進むのを確認したということです


大変だ!監視に行かねば!

焦って操作ミス?

139:

>95
オープニングで、部屋に映された本が「 セールスマンの死 」「 白鯨 」なのも、意味深ですね。

主人公が、予知する直前に、飛行場で見かけた車両に「 666 」という数字が記されているのも不吉。

171:

ニュースで近くに中国偵察機や船がいたという情報を発信するんだから中国が関与した、これで皆さん察してくださいという事だよこれ以上の情報は出せないわ。

329:

10人のなかに工作員がいたに1票
幹部が一堂に会する絶好の機会は着任で浮かれている今しかない
精鋭全滅で陸自の機動力半減じゃないのか

340:

自衛隊で幹部と言っても含まれる幅は民間で例えると係長より上と言った感じで極めて広い
逆に自衛隊で部長と呼ばれる人は1佐(大佐、連隊長クラス)とめっちゃ偉い人になる

361:

>>340 自衛隊で幹部と言っても含まれる幅は民間で例えると係長より上と言った感じで極めて広い
逆に自衛隊で部長と呼ばれる人は1佐(大佐、連隊長クラス)とめっちゃ偉い人になる


自衛隊の幹部は将校とか士官とかって意味だと知らない人は多い
幹部候補生学校を出たばかりの若いのでも幹部は幹部だもんな
年配の曹より確実に偉いので民間との比較は難しいけど
幹部といっても大卒新入社員程度だったりもする

428:

>2020年1月、中華民国空軍(ROCAF)救急隊所属のUH60Mブラックホークが北東部宜蘭県と新北市をまたぐ山中に墜落。
>搭乗していた台湾軍制服組トップである沈一鳴・参謀総長ら8人が死亡。

最近でも似たような事故があったんだなあ

539:

現在の電通内調統一の工作員常駐スレ
中国の脅威を印象操作で作り出し顔認証によるディストピアのためにマスクを外させようと工作しています

【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★26

「マスク着用社会」は非常にマズい...今すぐ外すべき、これだけの理由★6

613:

中国に撃墜されたとか書いてるやつは自衛隊を侮辱してるのと同じだ
空域の安全確保もせずに自衛隊の将官が航空視察するとでも思ってるのか

624:

防衛機材を他国から買うしか無く、ロケットも飛ばせず、多数の幹部を載せたヘリを海中へ突っ込ませるしか無い自称先進国の国民が↓

632:

もし攻撃されたのであれば、宮古島の人の目撃者の証言があるだろう。他国のせいにしてるが、中国、アメリカ辺りに抗議されそう。積年の怨みによる犯行、操縦士の体調不良、整備不良、渡り鳥がプロペラに衝突のどれかという、搭乗者の生存者がいない限り、妄想コメントしか書けない。

644:

>>632 もし攻撃されたのであれば、宮古島の人の目撃者の証言があるだろう。他国のせいにしてるが、中国、アメリカ辺りに抗議されそう。積年の怨みによる犯行、操縦士の体調不良、整備不良、渡り鳥がプロペラに衝突のどれかという、搭乗者の生存者がいない限り、妄想コメントしか書けない。


お偉いさんが俺に操縦させろよも追加で

633:

護衛艦いなづまは点検が終わった後に、艦長や士官がノリノリで31ノットで爆走してたら
座礁して航行不能にさせたし、
今回はUH-60で偉い人たちを乗せて遊覧飛行して遊んでいたらなぜか墜落するし、
自衛隊はいったい何をやってるの?

971:

以前は2機に分散させていたが
遊覧低空飛行が目的なので島民から騒音苦情が相継いだから
どこかの時点で1機にしたのが慣例化したとかじゃね?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680890734/

Comments 0

コメントはまだありません。