1: [ソレダルの西方(ウクライナ東部ドネツク州)23日 ロイター] - ウクライナのシルスキー陸軍司令官は23日、ロシア軍の大規模な冬の攻勢は東部ドネツク州の要衝バフムトを陥落させられないまま失速しているとし、ウクライナ軍は「極めて近いうちに」反転攻勢を開始すると述べた。 シルスキー司令官は、バフムトを陥落させようとしていたロシアの民間軍事会社ワグネルの戦闘部隊は「かなりの力を失い、失速しつつある」とし、「キーウ、ハリコフ、バラクレヤ、クピャンスクでこれまでに行ったように、(ウクライナ軍は)極めて近いうちにこの機会を利用する」と述べた。シルスキー氏が挙げた地名は昨年に反転攻勢を行った戦闘地で、これによりウクライナは広大な領土を奪還した。 ロシア政府はバフムトでロシア軍が失速しているとの主張に対し反応していないが、ワグネルの創設者のエフゲニー・プリゴジン氏は20日に公開したショイグ国防相宛ての書簡で、ウクライナ軍による「大規模な攻撃」が3月下旬から4月上旬に計画されているとし、ウクライナ東部のロシア軍本体からワグネル部隊を切り離すことを目的としたウクライナ軍による攻撃が差し迫っていると警告している。 バフムトでロシア軍の攻撃が鈍化しているのは、ロシアが兵力を他の地域に振り向けていることが一因になっている可能性があるが、バフムトが持つ象徴的な意味合いを踏まえると、形勢の変化は重要な意味を持つとみられている。 ロイター 2023年3月24日3:16 午前3時間前更新 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPL4N35V3OV |
25: >>1 [ソレダルの西方(ウクライナ東部ドネツク州)23日 ロイター] - ウクライナのシルスキー陸軍司令官は23日、ロシア軍の大規模な冬の攻勢は東部ドネツク州の要衝バフムトを陥落させられないまま失速しているとし、ウクライナ軍は「極めて近いうちに」反転攻勢を開始すると述べた。 シルスキー司令官は、バフムトを陥落させようとしていたロシアの民間軍事会社ワグネルの戦闘部隊は「かなりの力を失い、失速しつつある」とし、「キーウ、ハリコフ、バラクレヤ、クピャンスクでこれまでに行ったように、(ウクライナ軍は)極めて近いうちにこの機会を利用する」と述べた。シルスキー氏が挙げた地名は昨年に反転攻勢を行った戦闘地で、これによりウクライナは広大な領土を奪還した。 ロシア政府はバフムトでロシア軍が失速しているとの主張に対し反応していないが、ワグネルの創設者のエフゲニー・プリゴジン氏は20日に公開したショイグ国防相宛ての書簡で、ウクライナ軍による「大規模な攻撃」が3月下旬から4月上旬に計画されているとし、ウクライナ東部のロシア軍本体からワグネル部隊を切り離すことを目的としたウクライナ軍による攻撃が差し迫っていると警告している。 バフムトでロシア軍の攻撃が鈍化しているのは、ロシアが兵力を他の地域に振り向けていることが一因になっている可能性があるが、バフムトが持つ象徴的な意味合いを踏まえると、形勢の変化は重要な意味を持つとみられている。 ロイター 2023年3月24日3:16 午前3時間前更新 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPL4N35V3OV 「ガダルカナルを失った日本軍が近く反転攻勢を計画している」並のニュース |
116: >>1 [ソレダルの西方(ウクライナ東部ドネツク州)23日 ロイター] - ウクライナのシルスキー陸軍司令官は23日、ロシア軍の大規模な冬の攻勢は東部ドネツク州の要衝バフムトを陥落させられないまま失速しているとし、ウクライナ軍は「極めて近いうちに」反転攻勢を開始すると述べた。 シルスキー司令官は、バフムトを陥落させようとしていたロシアの民間軍事会社ワグネルの戦闘部隊は「かなりの力を失い、失速しつつある」とし、「キーウ、ハリコフ、バラクレヤ、クピャンスクでこれまでに行ったように、(ウクライナ軍は)極めて近いうちにこの機会を利用する」と述べた。シルスキー氏が挙げた地名は昨年に反転攻勢を行った戦闘地で、これによりウクライナは広大な領土を奪還した。 ロシア政府はバフムトでロシア軍が失速しているとの主張に対し反応していないが、ワグネルの創設者のエフゲニー・プリゴジン氏は20日に公開したショイグ国防相宛ての書簡で、ウクライナ軍による「大規模な攻撃」が3月下旬から4月上旬に計画されているとし、ウクライナ東部のロシア軍本体からワグネル部隊を切り離すことを目的としたウクライナ軍による攻撃が差し迫っていると警告している。 バフムトでロシア軍の攻撃が鈍化しているのは、ロシアが兵力を他の地域に振り向けていることが一因になっている可能性があるが、バフムトが持つ象徴的な意味合いを踏まえると、形勢の変化は重要な意味を持つとみられている。 ロイター 2023年3月24日3:16 午前3時間前更新 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPL4N35V3OV 情報戦に右往左往し続けるお前らww |
126: >>116 情報戦に右往左往し続けるお前らww しゃもじ情報にさえ踊らされる(´・∀・`) |
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
14: ワグナルのアホは何で冬に攻めてたんだよとロシア軍から思われてそう |
108: >>14 ワグナルのアホは何で冬に攻めてたんだよとロシア軍から思われてそう 君頭悪そうw |
15: 普通は「近く反転攻勢に出る」という 予測する言動はしない 相手に行動をバラしてるようなもの 敢えて出すことで、相手の軍を 一箇所に集中させる陽動のつもりなのか 知らんけど |
24: プリゴジンが昨日、ウクライナが8万×3くらいのユニットをバフムト周辺に集結しつつある。ロシアやべえぞ! って、言ってたからまあそうなんだろ。 |
29: >>24 プリゴジンが昨日、ウクライナが8万×3くらいのユニットをバフムト周辺に集結しつつある。ロシアやべえぞ! って、言ってたからまあそうなんだろ。 両方から裏が取れて情勢を把握しやすいな 唯一有能なプリゴジンを冷遇して逆転まで見えてきたのは間抜けすぎる |
37: >>29 両方から裏が取れて情勢を把握しやすいな 唯一有能なプリゴジンを冷遇して逆転まで見えてきたのは間抜けすぎる プリプリ:ウクライナにつくわ、金払いワルい武器弾薬よこさないし |
36: ウクライナ連日大勝利の報道が、バフムトをウクライナ軍がまだ3割も占有中で、ロシア軍はまだ7割しか取れてないという内容だった。 |
42: 今朝の新聞ではロシアは国内で志願兵を募っているそうだな。 1km進軍すると8万円くらいのボーナス付きで。 |
60: ウクライナが反撃するって2週間前くらいからプリゴジンがずっと言うとったやろ 本当やったんやな、ロシアは情報つかんだから西に橋頭堡作って迎撃準備 しとるんやろ |
90: >ワグネルの創設者のエフゲニー・プリゴジン氏は20日に公開したショイグ国防相宛ての書簡で、 >ウクライナ軍による「大規模な攻撃」が3月下旬から4月上旬に計画されているとし、 >ウクライナ東部のロシア軍本体からワグネル部隊を切り離すことを目的としたウクライナ軍による攻撃が差し迫っていると警告している。 苦戦しているようだなロシアは。 |
102: バフムートの攻略に失敗したらワグネル部隊はそのまま見殺しでロシア軍から支援はしてもらえないだろうな |
103: ガスプロムが軍事会社作ってワグネルの2倍で人集めてるのが発表されてたから、ワグネル切りあるのかもね。 ただ、バフムト付近に集結してるウクライナ軍はNAT最新装備で弾薬マシマシなんだと。反転攻勢はガチであるんじゃない。 |
110: つか、これ本当に大攻勢やって大成功したら中国のメンツ丸潰れじゃん どうするんだろ、いきなりロシアが説得に応じないから、ウクライナの民間人を守るために攻撃するとか言い出したら面白いんだけど |
111: 大攻勢って言うから ウクライナ軍がやったように縦深攻撃と電撃戦で破竹の勢いかと思っていたら 「フック」も長くて数十km止まりで数ヶ月かけても一つの町すら落とせない体たらくだものなあ |
122: ワグネルの脅威的なシャベル攻撃に対してウクライナ軍は日本が供与したシャモジで対抗する予定だ |
131: 結局、今の時代になっても正規軍同士の軍事衝突になると塹壕戦という地獄に戻ってしまうんだな ハイテク兵器の存在意義は以前ほどなくなり、戦争で重要なのは榴弾と大砲、そして歩兵という 生々しい現実を突きつけられた |
154: >>131 結局、今の時代になっても正規軍同士の軍事衝突になると塹壕戦という地獄に戻ってしまうんだな ハイテク兵器の存在意義は以前ほどなくなり、戦争で重要なのは榴弾と大砲、そして歩兵という 生々しい現実を突きつけられた ハイテク兵器が半端に行き渡ってこその現状との分析もある 長距離防空ミサイルがそこまで普及していないアゼルバイジャンとアルメニアの間で2年ほど前に起きたナゴルノ・カラバフ戦争では、大型のバイラクタルTB2が猛威を振るってた 今回は双方の長距離防空ミサイルが強力すぎて小型ドローンの嫌がらせ爆撃や砲撃観測位しか出来てない アメリカ位になると徹底的に長距離防空ミサイル潰すからまた状況は変わるんだろうが |
134: もうウクライナが劣勢なのは疑いようがない こんなのに騙されてるのは頭が悪いネトウヨの爺だけだろw はよゼレンスキーはロシアと中国の和平案を受け入れろよ マイダン革命やミンスク合意違反、ウクライナ自身が蒔いた種だろ なのにウクライナ国民を盾にするゼレンスキーはさっさと捕まえて処刑にしろ |
140: >>134 もうウクライナが劣勢なのは疑いようがない こんなのに騙されてるのは頭が悪いネトウヨの爺だけだろw はよゼレンスキーはロシアと中国の和平案を受け入れろよ マイダン革命やミンスク合意違反、ウクライナ自身が蒔いた種だろ なのにウクライナ国民を盾にするゼレンスキーはさっさと捕まえて処刑にしろ 爺さんはよ棺行け |
142: >>134 もうウクライナが劣勢なのは疑いようがない こんなのに騙されてるのは頭が悪いネトウヨの爺だけだろw はよゼレンスキーはロシアと中国の和平案を受け入れろよ マイダン革命やミンスク合意違反、ウクライナ自身が蒔いた種だろ なのにウクライナ国民を盾にするゼレンスキーはさっさと捕まえて処刑にしろ ロシア飯取りおしゃもじの功徳でウクライナ軍大勝利なんだが 漢岸田に感謝 |