信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 - 人物
苦しんで作るまとめブログ(仮)

信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出

2023/03/23
人物 0

1:

 高市経済安全保障担当相は参院予算委理事懇談会に、自身の関与が記された総務省の4枚の行政文書について「内容が正確ではなく、信頼に足る文書ではない」と全面否定する書面を提出した。

共同通信23/03/22 12時31分
https://www.47news.jp/9091501.html
★1 2023/03/22(水) 13:16:12.71
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679472731/

5:

>>1  高市経済安全保障担当相は参院予算委理事懇談会に、自身の関与が記された総務省の4枚の行政文書について「内容が正確ではなく、信頼に足る文書ではない」と全面否定する書面を提出した。

共同通信23/03/22 12時31分
https://www.47news.jp/9091501.html
★1 2023/03/22(水) 13:16:12.71
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679472731/


おまえがそう思うならそうなのだろう。

おまえの中ではな(´−ω−`)

841:

>>5 おまえがそう思うならそうなのだろう。

おまえの中ではな(´−ω−`)


まあまあ反高市側がやってることが犯罪くさい
文書外に流すこと自体犯罪だけど…

729回 小西文書の国会答弁で衝撃事実!上司がメモの内容を書き換えた
m.youtube.com/watch?v=ODkKWvaC_oQ

国の中枢にいた人(菅政権の内閣官房参与)の解説で
国会でレクのメモ内容を上司が書き換えた(レクの内容は書き換える必要ない=改竄)ってとんでもない話が出てるのにマスコミの皆さんが誰も突っ込まないからどうなってんだろうねって話してるよ

9:

>>1  高市経済安全保障担当相は参院予算委理事懇談会に、自身の関与が記された総務省の4枚の行政文書について「内容が正確ではなく、信頼に足る文書ではない」と全面否定する書面を提出した。

共同通信23/03/22 12時31分
https://www.47news.jp/9091501.html
★1 2023/03/22(水) 13:16:12.71
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679472731/


まだ言ってんのかこいつ

211:

>>1  高市経済安全保障担当相は参院予算委理事懇談会に、自身の関与が記された総務省の4枚の行政文書について「内容が正確ではなく、信頼に足る文書ではない」と全面否定する書面を提出した。

共同通信23/03/22 12時31分
https://www.47news.jp/9091501.html
★1 2023/03/22(水) 13:16:12.71
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679472731/


高市は信用ならんわwww

644:

>>1  高市経済安全保障担当相は参院予算委理事懇談会に、自身の関与が記された総務省の4枚の行政文書について「内容が正確ではなく、信頼に足る文書ではない」と全面否定する書面を提出した。

共同通信23/03/22 12時31分
https://www.47news.jp/9091501.html
★1 2023/03/22(水) 13:16:12.71
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679472731/



高市がウソにウソを塗り固めている実態が、

22日午後の予算委員会でも明らかになったね

高市の悪質度がさらに高まっている

次の山神様の標的として立候補しすぎ

693:

>>1  高市経済安全保障担当相は参院予算委理事懇談会に、自身の関与が記された総務省の4枚の行政文書について「内容が正確ではなく、信頼に足る文書ではない」と全面否定する書面を提出した。

共同通信23/03/22 12時31分
https://www.47news.jp/9091501.html
★1 2023/03/22(水) 13:16:12.71
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679472731/


総務省の罠に嵌まった高市
冤罪を仕掛けたのはあの
ハニトラだとしても
不思議では無いそうだとすると我が身が可愛い末松議員の一方的な高市叱咤に納得出来る

807:

>>1  高市経済安全保障担当相は参院予算委理事懇談会に、自身の関与が記された総務省の4枚の行政文書について「内容が正確ではなく、信頼に足る文書ではない」と全面否定する書面を提出した。

共同通信23/03/22 12時31分
https://www.47news.jp/9091501.html
★1 2023/03/22(水) 13:16:12.71
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679472731/


お前よりはよっぽど信用されてるぞ

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

161:

総務省は17日、放送法の解釈を巡って
当時の高市早苗総務相と安倍晋三元首相が
電話で話したとの行政文書について
「資料の作成者が不明で
【電話の有無は確認されなかった】」と説明した。

164:

総務省「資料の作成者が不明で
【電話の有無は確認されなかった】」

総務省も認めた完全に捏造

170:

>>164 総務省「資料の作成者が不明で
【電話の有無は確認されなかった】」

総務省も認めた完全に捏造


あるか無いかって言ってる時点でフラフラなんだよなぁ

181:

>>164 総務省「資料の作成者が不明で
【電話の有無は確認されなかった】」

総務省も認めた完全に捏造


何か勘違いしているぞ。
8年前に手続きを踏んで書かれ、行政文書として認められた事実と、8年前のうる覚えの記憶と比べたら、記憶なんて当てに出来ない。
今回の調査は、小西文書の真偽を決めるものでは無い。

174:

総務省は22日、放送法の「政治的公平」の解釈を巡る行政文書について最終的な調査結果を発表し、捏造があったとは「考えていない」との見解を示した。


これは総務省の最終的な調査結果で公式見解だから高市の捏造発言問題は決着

高市は自分で捏造でなければ議員辞職すると言ったとおり速やかに議員辞職しろ

176:

3月17日総務省
「資料の作成者が不明で
【電話の有無は確認されなかった】」

【電話の有無は確認されなかった】

【電話の有無は確認されなかった】

179:

>>176 3月17日総務省
「資料の作成者が不明で
【電話の有無は確認されなかった】」

【電話の有無は確認されなかった】

【電話の有無は確認されなかった】


情報古ww

既に作成者特定されてて捏造はしていないって言ってんのにw

186:

>>179 情報古ww

既に作成者特定されてて捏造はしていないって言ってんのにw


8年前だから記憶はないってさw

187:

>>186 8年前だから記憶はないってさw


総務省は22日、放送法の「政治的公平」の解釈を巡る行政文書について最終的な調査結果を発表し、捏造があったとは「考えていない」との見解を示した。


これは総務省の最終的な調査結果で公式見解だから高市の捏造発言問題は決着

高市は自分で捏造でなければ議員辞職すると言ったとおり速やかに議員辞職しろ

197:

>>187 総務省は22日、放送法の「政治的公平」の解釈を巡る行政文書について最終的な調査結果を発表し、捏造があったとは「考えていない」との見解を示した。


これは総務省の最終的な調査結果で公式見解だから高市の捏造発言問題は決着

高市は自分で捏造でなければ議員辞職すると言ったとおり速やかに議員辞職しろ


考えていない は事実を証明してるの?
担当は記憶ないのに?
捏造の否定もされてない

200:

>>197 考えていない は事実を証明してるの?
担当は記憶ないのに?
捏造の否定もされてない


最終調査結果が何を意味するのかいい加減理解しようか

201:

>>197 考えていない は事実を証明してるの?
担当は記憶ないのに?
捏造の否定もされてない


証明というより総務省の最終見解なんだよ
これに対抗するのは自由だけど総務省と泥沼の戦いになるよ

199:

放送法の解釈を巡って当時の高市早苗総務相と
安倍氏が電話で話したとの行政文書について
17日総務省【電話の有無は確認されなかった】

別人の電話だったんじゃね?w
しかし電話のやり取り盗聴したんかよ
そっちのほうがヤバイだろw
総務省にスパイおる疑惑高まったな

204:

>>199 放送法の解釈を巡って当時の高市早苗総務相と
安倍氏が電話で話したとの行政文書について
17日総務省【電話の有無は確認されなかった】

別人の電話だったんじゃね?w
しかし電話のやり取り盗聴したんかよ
そっちのほうがヤバイだろw
総務省にスパイおる疑惑高まったな


なんで壷は憶測で語るのよ?
いつもそう
妄想グセでもあんのかね?お前独身だよなw

222:

>>204 なんで壷は憶測で語るのよ?
いつもそう
妄想グセでもあんのかね?お前独身だよなw


は?壺?w
なんでお前は憶測で語るのよ?
いつもそう
妄想グセでもあんのかね?お前独身だよなw

263:

放送法の解釈を巡って当時の高市早苗総務相と
安倍氏が電話で話したとの行政文書について
17日総務省【電話の有無は確認されなかった】

電話の有無も分からんようなもん
国会に出してくんなカス!
国会議員だったらそれくらい事前に
確認して来い!
詰めが甘いんじゃこの役立たず!

274:

>>263 放送法の解釈を巡って当時の高市早苗総務相と
安倍氏が電話で話したとの行政文書について
17日総務省【電話の有無は確認されなかった】

電話の有無も分からんようなもん
国会に出してくんなカス!
国会議員だったらそれくらい事前に
確認して来い!
詰めが甘いんじゃこの役立たず!


捏造はなかったという総務省の最終調査結果が出た以上電話もあったという認識でいいよ
その情報は古いから更新してね

323:

令和5年3月 17 日 総務省
「政治的公平」に関する行政文書の
正確性に係る精査について (追加報告)

この文書に記載されている内容が正確であるか
否かについ ては、関係者への聞き取りを
更に深めることなどにより、引き続き
精査を実施中である。

・文書整理 No.39、42、43 について、
作成者が不明の文書でもあり、 高市大臣から
安倍総理又は今井秘書官への電話のいずれに
ついても、その有無について確認されなかった。

347:

令和5年3月 22 日 総務省
「政治的公平」に関する行政文書の
正確性に係る精査について

5月 12 日以前に放送法第4条の解釈 に関する
大臣レクがあったかについては、【関係者間で
認識が分か れており、確認はできなかった。】
・なお、作成者及び同席者のいずれも、
この時期に、放送部局から高市大臣に対して、
【放送法の解釈を変更するという説明を
行ったと認識を示す者はいなかった。】

365:

令和5年3月 22 日 総務省
「政治的公平」に関する行政文書の
正確性に係る精査について

【関係者の主な発言は以下のとおり】
1自ら文書(平成 27 年2月 13 日の記録等)を
作成したことの認識等
<関係者A>文書整理 No.21
原案を作成した認識はある。
他方、作成したレク記録は通常、上司に確認
しており、出来上がっ たものは、これを
踏まえたものになっている。しかし、
記録の一つ一 つについて【修正の有無や
修正箇所の記憶が定かでない。】

370:

令和5年3月 22 日 総務省
「政治的公平」に関する行政文書の
正確性に係る精査について

【関係者の主な発言は以下のとおり】
1自ら文書(平成 27 年2月 13 日の記録等)を
作成したことの認識等

<関係者C>文書整理 No.21 記録について
確認を受けることはあったと思う。しっかり
作成してもらっていた記憶があり、
【それほど多くの修正は必要なかった。】
【個々の修正の有無について記憶は定かでない。】


どこの部分修正したんかハッキリしろ!

411:

定期的に最終調査結果が出たことを教えてあげないとな

総務省は22日、放送法の「政治的公平」の解釈を巡る行政文書について最終的な調査結果を発表し、捏造があったとは「考えていない」との見解を示した。

これは総務省の最終調査結果であり公式見解だから高市の捏造発言問題は決着

高市は自分で捏造でなければ議員辞職すると言ったとおり速やかに議員辞職しろ

421:

>>411 定期的に最終調査結果が出たことを教えてあげないとな

総務省は22日、放送法の「政治的公平」の解釈を巡る行政文書について最終的な調査結果を発表し、捏造があったとは「考えていない」との見解を示した。

これは総務省の最終調査結果であり公式見解だから高市の捏造発言問題は決着

高市は自分で捏造でなければ議員辞職すると言ったとおり速やかに議員辞職しろ


高市敗走か
はよ辞職しろよ

428:

この文書に記載されている 内容については、
【 -発言者等の確認を取らないまま作成された】

勝手に書いたんすね

440:

令和5年3月22日 総務省
【関係者間で認識が分かれており
確認はできなかった。】

認識させる為に特捜部に任せようぜ

441:

>>440 令和5年3月22日 総務省
【関係者間で認識が分かれており
確認はできなかった。】

認識させる為に特捜部に任せようぜ


いや高市が総務省を告発するターンが必要
公務員の告発義務を果たせ

524:

高市大臣へ「放送関係のレクがあった可能性高い」… 放送法解釈めぐる行政文書で総務省が最終調査結果公表 
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679489940/

Comments 0

コメントはまだありません。