1: 【ワシントン共同】ロシアが侵攻したウクライナの戦場で中国製弾薬の使用を米政府が確認したことが18日分かった。ロシア側が使用したとみている。米政府当局者が明らかにした。中国が供与したのかなど入手経路は不明。中国製を使用する第三国経由の可能性もあり、米政府は分析を進める。供与していた場合は対抗措置を取る構えで、米中対立の一層の先鋭化につながる恐れもある。 ウクライナ東部の戦闘が激化する中、ロシア軍や民間軍事会社ワグネルの弾薬不足が指摘されており、中国製で補填したとみられる。米政府は弾薬の材質などを分析して製造国を特定し、関係国に機密情報として通知した。当局者は弾薬の種類は明かさなかった。 中国政府はウクライナ侵攻で中立を主張し、武器供与も否定している。中国と関係を強化するベラルーシ経由でロシア側に中国製武器が渡る可能性も指摘されている。 バイデン米大統領は中国の習近平国家主席とのこれまでの会談で、ロシアへの軍事支援を実行すれば深刻な結果が待っていると警告している。 共同通信 3月18日21時02分 https://www.47news.jp/9076788.html |
50: >>1 【ワシントン共同】ロシアが侵攻したウクライナの戦場で中国製弾薬の使用を米政府が確認したことが18日分かった。ロシア側が使用したとみている。米政府当局者が明らかにした。中国が供与したのかなど入手経路は不明。中国製を使用する第三国経由の可能性もあり、米政府は分析を進める。供与していた場合は対抗措置を取る構えで、米中対立の一層の先鋭化につながる恐れもある。 ウクライナ東部の戦闘が激化する中、ロシア軍や民間軍事会社ワグネルの弾薬不足が指摘されており、中国製で補填したとみられる。米政府は弾薬の材質などを分析して製造国を特定し、関係国に機密情報として通知した。当局者は弾薬の種類は明かさなかった。 中国政府はウクライナ侵攻で中立を主張し、武器供与も否定している。中国と関係を強化するベラルーシ経由でロシア側に中国製武器が渡る可能性も指摘されている。 バイデン米大統領は中国の習近平国家主席とのこれまでの会談で、ロシアへの軍事支援を実行すれば深刻な結果が待っていると警告している。 共同通信 3月18日21時02分 https://www.47news.jp/9076788.html もうプーチンを暗殺した方が早いんじゃない? |
56: >>50 もうプーチンを暗殺した方が早いんじゃない? 勘違いしてる人がいるけどプーチンの罪じゃなくてロシア人の罪だから プーチンはロシア人の多数派 プーチン殺しても第二第三の プーチンが出てくる もっと凶暴なやつかもしれん。 ロシア人の中には 何でアメリカに先制核攻撃しないんだ? なんていうやつはざらにいる。 |
53: >>1 【ワシントン共同】ロシアが侵攻したウクライナの戦場で中国製弾薬の使用を米政府が確認したことが18日分かった。ロシア側が使用したとみている。米政府当局者が明らかにした。中国が供与したのかなど入手経路は不明。中国製を使用する第三国経由の可能性もあり、米政府は分析を進める。供与していた場合は対抗措置を取る構えで、米中対立の一層の先鋭化につながる恐れもある。 ウクライナ東部の戦闘が激化する中、ロシア軍や民間軍事会社ワグネルの弾薬不足が指摘されており、中国製で補填したとみられる。米政府は弾薬の材質などを分析して製造国を特定し、関係国に機密情報として通知した。当局者は弾薬の種類は明かさなかった。 中国政府はウクライナ侵攻で中立を主張し、武器供与も否定している。中国と関係を強化するベラルーシ経由でロシア側に中国製武器が渡る可能性も指摘されている。 バイデン米大統領は中国の習近平国家主席とのこれまでの会談で、ロシアへの軍事支援を実行すれば深刻な結果が待っていると警告している。 共同通信 3月18日21時02分 https://www.47news.jp/9076788.html えっ?玉付いてないでしょ? ᐛ→ ꒴🇨🇳 |
137: >>1 【ワシントン共同】ロシアが侵攻したウクライナの戦場で中国製弾薬の使用を米政府が確認したことが18日分かった。ロシア側が使用したとみている。米政府当局者が明らかにした。中国が供与したのかなど入手経路は不明。中国製を使用する第三国経由の可能性もあり、米政府は分析を進める。供与していた場合は対抗措置を取る構えで、米中対立の一層の先鋭化につながる恐れもある。 ウクライナ東部の戦闘が激化する中、ロシア軍や民間軍事会社ワグネルの弾薬不足が指摘されており、中国製で補填したとみられる。米政府は弾薬の材質などを分析して製造国を特定し、関係国に機密情報として通知した。当局者は弾薬の種類は明かさなかった。 中国政府はウクライナ侵攻で中立を主張し、武器供与も否定している。中国と関係を強化するベラルーシ経由でロシア側に中国製武器が渡る可能性も指摘されている。 バイデン米大統領は中国の習近平国家主席とのこれまでの会談で、ロシアへの軍事支援を実行すれば深刻な結果が待っていると警告している。 共同通信 3月18日21時02分 https://www.47news.jp/9076788.html ついに中国一線を越えやがったな。 もう中ロ国連から除名しないので あれば西側諸国全部脱退しろ |
186: >>1 【ワシントン共同】ロシアが侵攻したウクライナの戦場で中国製弾薬の使用を米政府が確認したことが18日分かった。ロシア側が使用したとみている。米政府当局者が明らかにした。中国が供与したのかなど入手経路は不明。中国製を使用する第三国経由の可能性もあり、米政府は分析を進める。供与していた場合は対抗措置を取る構えで、米中対立の一層の先鋭化につながる恐れもある。 ウクライナ東部の戦闘が激化する中、ロシア軍や民間軍事会社ワグネルの弾薬不足が指摘されており、中国製で補填したとみられる。米政府は弾薬の材質などを分析して製造国を特定し、関係国に機密情報として通知した。当局者は弾薬の種類は明かさなかった。 中国政府はウクライナ侵攻で中立を主張し、武器供与も否定している。中国と関係を強化するベラルーシ経由でロシア側に中国製武器が渡る可能性も指摘されている。 バイデン米大統領は中国の習近平国家主席とのこれまでの会談で、ロシアへの軍事支援を実行すれば深刻な結果が待っていると警告している。 共同通信 3月18日21時02分 https://www.47news.jp/9076788.html とうとう始まってしまったな |
248: >>1 【ワシントン共同】ロシアが侵攻したウクライナの戦場で中国製弾薬の使用を米政府が確認したことが18日分かった。ロシア側が使用したとみている。米政府当局者が明らかにした。中国が供与したのかなど入手経路は不明。中国製を使用する第三国経由の可能性もあり、米政府は分析を進める。供与していた場合は対抗措置を取る構えで、米中対立の一層の先鋭化につながる恐れもある。 ウクライナ東部の戦闘が激化する中、ロシア軍や民間軍事会社ワグネルの弾薬不足が指摘されており、中国製で補填したとみられる。米政府は弾薬の材質などを分析して製造国を特定し、関係国に機密情報として通知した。当局者は弾薬の種類は明かさなかった。 中国政府はウクライナ侵攻で中立を主張し、武器供与も否定している。中国と関係を強化するベラルーシ経由でロシア側に中国製武器が渡る可能性も指摘されている。 バイデン米大統領は中国の習近平国家主席とのこれまでの会談で、ロシアへの軍事支援を実行すれば深刻な結果が待っていると警告している。 共同通信 3月18日21時02分 https://www.47news.jp/9076788.html アメリカ「俺様はいいけどお前はダメだ。」 |
255: >>248 アメリカ「俺様はいいけどお前はダメだ。」 コレが引っかかっているんであんま米様に同意して欲しくないんだよな 元々はロシアをイジメまくって戦争煽ってたのが原因なんだし 日本と同じようにまんまと先制攻撃しちゃってからに・・・ |
400: >>1 【ワシントン共同】ロシアが侵攻したウクライナの戦場で中国製弾薬の使用を米政府が確認したことが18日分かった。ロシア側が使用したとみている。米政府当局者が明らかにした。中国が供与したのかなど入手経路は不明。中国製を使用する第三国経由の可能性もあり、米政府は分析を進める。供与していた場合は対抗措置を取る構えで、米中対立の一層の先鋭化につながる恐れもある。 ウクライナ東部の戦闘が激化する中、ロシア軍や民間軍事会社ワグネルの弾薬不足が指摘されており、中国製で補填したとみられる。米政府は弾薬の材質などを分析して製造国を特定し、関係国に機密情報として通知した。当局者は弾薬の種類は明かさなかった。 中国政府はウクライナ侵攻で中立を主張し、武器供与も否定している。中国と関係を強化するベラルーシ経由でロシア側に中国製武器が渡る可能性も指摘されている。 バイデン米大統領は中国の習近平国家主席とのこれまでの会談で、ロシアへの軍事支援を実行すれば深刻な結果が待っていると警告している。 共同通信 3月18日21時02分 https://www.47news.jp/9076788.html え? ウクライナは欧米の武器使ってるのに? なんで? |
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント
|
18: 西側がウクライナに弾薬供給してるんだから中国がロシアに供給して何が悪いってのは状況を全く理解できていない 中国はロシア側につくとは明言していなかったが、これが本当ならロシア側につくということだ |
45: >>18 西側がウクライナに弾薬供給してるんだから中国がロシアに供給して何が悪いってのは状況を全く理解できていない 中国はロシア側につくとは明言していなかったが、これが本当ならロシア側につくということだ 悪いとは言ってないぞw 対抗措置を取られるだけ 中国即死 |
49: ほんとに中国が供与したとしたら中国はロシア側ということがはっきりするが、そうでなかったとしたら、 中国がロシア切りしてそれに対する当てつけでどっかから入手した中国製をわざと使ったという可能性もあるな 前者だとロシアは自国だけでは弾薬確保できないということであり、 後者だとロシアは完全に孤立してるということになる |
61: >>49 ほんとに中国が供与したとしたら中国はロシア側ということがはっきりするが、そうでなかったとしたら、 中国がロシア切りしてそれに対する当てつけでどっかから入手した中国製をわざと使ったという可能性もあるな 前者だとロシアは自国だけでは弾薬確保できないということであり、 後者だとロシアは完全に孤立してるということになる 渡した状況としてなら中国ロシアの軍事演習でじゃないかね。 |
223: 開戦当初から言われていた、ロシア産原油やガスを中国産と偽って、 中国製兵器をロシアに横流しして、中国はぼろもうけって予想が現実か。 最初からアメリカが中国へそれらやるなよ?って警告していたが、 中国にとっちゃ、アメリカが仮想敵国だもんな。 国際社会は甘くないってか。 |
241: 中国はこれまでも民間企業かドローン売ったのを軍事転用されたなどいってたな 今回も中国政府は知らないことだと通すさ |
246: ウクライナも中国のドローンを使用しているので これはウクライナのでっち上げの可能性が高い というかウクライナに関連する米国の発表は全てが嘘 |
427: アメリカは銀行破たんが続く状態で中国との貿易がさらに落ち込むとヤバそうだがやるんやな というかウクライナはアメリカ欧州各国からの大量の弾薬兵器を使用してるのに ロシアは中国からの弾薬使用でメディアがアンフェア感出すのは変 |
429: >>427 アメリカは銀行破たんが続く状態で中国との貿易がさらに落ち込むとヤバそうだがやるんやな というかウクライナはアメリカ欧州各国からの大量の弾薬兵器を使用してるのに ロシアは中国からの弾薬使用でメディアがアンフェア感出すのは変 プーチンは国際司法で指名手配される状況だからな 比べる事自体が場違いな議論だ |
435: >>427 アメリカは銀行破たんが続く状態で中国との貿易がさらに落ち込むとヤバそうだがやるんやな というかウクライナはアメリカ欧州各国からの大量の弾薬兵器を使用してるのに ロシアは中国からの弾薬使用でメディアがアンフェア感出すのは変 中国経済やばいらしいし 若年層の就職率も悪い しかもこれでアメリカや西側から経済制裁や規制されるっと ん?どこかの国もWW2前夜に同じようなことされてたような |
433: プーチンもアメリカみたいにkの法律をすればいいけど ここまで増長した国は世界にはアメリカだけだから 米国は 2002 年に ICC から脱退し、軍事力を含む「必要かつ適切なあらゆる手段」を用いて、 米国人または同盟国の国民が裁判所に拘束された場合に解放することを認める法律を可決 |
630: 【バイデン悲報】米国の世界支配が崩壊する予兆を感じさせた3月10日の2つのニュース 3/12(日) 22:50 1つは仇敵同士だったサウジアラビアとイランが中国の仲介で国交正常化に合意した。米国は全く蚊帳の外に置かれていたwwwwwww もう1つは米国で史上2番目の規模の銀行破たんが起き、銀行株が急落して金融不安の懸念が広まったwwwwwwww |
641: >>630 【バイデン悲報】米国の世界支配が崩壊する予兆を感じさせた3月10日の2つのニュース 3/12(日) 22:50 1つは仇敵同士だったサウジアラビアとイランが中国の仲介で国交正常化に合意した。米国は全く蚊帳の外に置かれていたwwwwwww もう1つは米国で史上2番目の規模の銀行破たんが起き、銀行株が急落して金融不安の懸念が広まったwwwwwwww 中国の投資家も首釣ってるんだよなぁ |
647: >>641 中国の投資家も首釣ってるんだよなぁ それもバイデンのせいだろwアホかwwwwwwwwwwwwwww |
642: 中国も可哀想にね。北京オリンピックとパラリンピックの合間に戦争始められてメンツ潰されて、さらに武器弾薬供与をロシアから頼まれて、欧米に睨まれるハメに。 欧米撤退したあとのロシア市場に中国が入れてるみたいだけど、そんなにデカくないしビミョーか。 |
644: 1.普通にロシアが中国から買った 2.イラクやアフガニスタンから(元は米国が供与したものを)入手 3.ウクライナが被占領地に備蓄してたのをロシア側が鹵獲 3の可能性もけっこう高いと思うんだが・・・ |
663: 経済援助の名のもとの植民地化のほうが中国は得意なはず エネルギーいっぱい持ってるロシアの属国化の絶好のチャンス ロシアの領土、ロシアの資源はほしいが、プーチンは別にいらない プーチン活かすために武器供与なんてアメリカは待ってましたと言わんばかりだろ 中国はここまでうまくやってるなと思ってたけど、これがほんとなら失望だ |
671: ロシアがウクライナを併合しないと、再建費用が全部西側持ちになるんだが… それでもウクライナを支持するのかなぁ。 ウクライナは国家体制からして破壊されて慢性的に巨額赤字を垂れ流してる国だから、 たとえ凍結されたロシア資産を利用できたとしても、あっという間に 使い尽くされてしまうよ。 誰がウクライナの面倒見るのさ。日本か? |
673: >>671 ロシアがウクライナを併合しないと、再建費用が全部西側持ちになるんだが… それでもウクライナを支持するのかなぁ。 ウクライナは国家体制からして破壊されて慢性的に巨額赤字を垂れ流してる国だから、 たとえ凍結されたロシア資産を利用できたとしても、あっという間に 使い尽くされてしまうよ。 誰がウクライナの面倒見るのさ。日本か? 一帯一路とは何だったのかw まあ、韓国は特殊だからなw |
687: >>671 ロシアがウクライナを併合しないと、再建費用が全部西側持ちになるんだが… それでもウクライナを支持するのかなぁ。 ウクライナは国家体制からして破壊されて慢性的に巨額赤字を垂れ流してる国だから、 たとえ凍結されたロシア資産を利用できたとしても、あっという間に 使い尽くされてしまうよ。 誰がウクライナの面倒見るのさ。日本か? ウクライナの再建費用はロシアから賠償金充てればいいよ ウクライナは世界有数の穀倉地帯だからそこから経済再建できるよ |
679: 中国はいずれ台湾進行で軍事力を使うなら対アメリカで使わずロシアに使う方が賢い、援軍としてロシアからウクライナに進行する騙し討ちでプーチンを拘束、モスクワを占領、被害は少なく膨大な領土と資源、戦争を止めた国際社会からの信用を得られるのにもったいねぇな |
697: >>679 中国はいずれ台湾進行で軍事力を使うなら対アメリカで使わずロシアに使う方が賢い、援軍としてロシアからウクライナに進行する騙し討ちでプーチンを拘束、モスクワを占領、被害は少なく膨大な領土と資源、戦争を止めた国際社会からの信用を得られるのにもったいねぇな 今の中国に台湾進攻するメリットは低いかな それより弱ったロシアからロシアにブン捕られた沿海州を 奪還する機会を狙ってるだろ 記事にもなってたし |
976: アメリカの戦略としてはいいタイミングだね 中国がサウジとイランを繋げたあとに ウクライナとロシアに向けて 次の行動を開始したという話もある だがこれは絶対に許してはならないこと 西側陣営のことは西側陣営で停戦交渉すべき 中国に介入させてはならないよ |